生きるのがしんどい。更年期かしら。

久しぶりにブログを書こうと思ったら、なんとも重いテーマですみません(;'∀')

なんか昨年末頃からやたらしんどいです。

体調的には下痢とか頭痛とか、もともとあるものなのでなんとか対処できますが、メンタルがしんどいです、メンタル!

身体が重くて常に不安感があって、ネガティブな考えばかりがよぎり、自分には生きている価値がないような気がする。
あとイライラしやすい。
それから、集中力の低下とうっかりミスも多いです。

こうやって書いてみると、ほぼうつ状態ですね(;'∀')

lonely-ga4ebf6b52_640.jpg

半夏厚朴湯に助けられながら、なんとかやってる感じです。

は~。
心療内科に行くのは気が引けるので、漢方外来に行ってみようかな。

原因は更年期な気もしますし、
親から受けるストレスが続いているからな気もしますし、
リモートワークで外に出ないからな気もしますし、
コロナで週末も遊びに行けていないからな気もしますし、

う~ん、たぶん全部な気がします。

インスタントコーヒーを飲もうとして、カップにお茶っ葉を入れたり、お湯ではなくて水道水を入れたりという、単純かつ今まではしなかったようなウッカリをやらかしていますよ。

ポジティブなことを何か書こうと考えていますが、思い浮かびません。笑

あ、もうすぐ楽しみにしていたイベントがあるので、それを目標にがんばります。
最近は楽しみより不安が勝りつつありますが、、、少しだけ実家を離れるので間違いなく気分転換にはなります。
何か変わることを期待したいと思います。
ほえ~。

スポンサーリンク



この記事へのコメント