前々から欲しかった、ヤーマンのプラチナホワイトRF型番はHRF-1です♪
40歳にもなると、顔の弛みとか毛穴とか首のシワとか色々気になることが増えてきます。
ふと鏡に映った自分の顔を見てギョッとすることも増えてきます(;'∀')
私は美容にあまりお金をかける方ではないですが、去年1年間がんばった自分へのご褒美ということで、思い切って買ってみました。
お値段はAmazonで23,000円ぐらいだったかな?
公式サイトで買うと30,000円くらいですから、けっこうお得でした!
今は少し値上がりしてますね(;'∀')
ちなみにRFというのはラジオ波のことだそうです。
機能としては、以下の4つがあります。
①RFクレンジングモード
説明書によると
「お肌の深部まで温めながら、洗顔では落としきれない汚れを吸着し、すっきり肌に整えます」とのこと。
使用中、ピッとかピピッという音がして最初は何が何やら分からなかったのですが、これはRFとイオンクレンジングを切り替える音のようです。
RFモードの時は温かいので、あー今RF!と判別できます。
効果は後程まとめて書きます☆
②RFモイスチャーモード
説明書によると
「お肌の深部まで温めながら、お肌の角質層まで美容成分を浸透させ、みずみずしいお肌に導きます」とのこと。
このモードの時は音とともに、RFとイオンモイスチャーに切り替わります。
ちなみに、コットンに化粧水かゲルをしみ込ませてお肌にあてるのですが、とろみがあるタイプなら、手持ちの化粧水を使ってもOKなのだそうです。
(ちなみに私はimy化粧品のローションMGを使っています。もう少しとろみがあるタイプの方がいい気もしています。)
③RF EMSモード
説明書によると
「お肌の深部まで温めながら、筋肉を刺激し、ハリのあるお肌に整えます(首や肩にもご使用になれます)」だそうです。
私が一番期待していたのが、このモード!
たるみや首のシワに効果がないかな~と思いまして。
このモードは、RFとEMSが交互に動作します。
EMSは、首や鎖骨の辺りもマッサージするので、ちょっと時間が足りない感じです。
(この美顔器、モードが勝手に切り替わるんですよ)
なので私は、EMSだけは2回やってます。肩こりにも効きそうなので、最後は肩にも当てています。
④クールモード
「冷やすことでハリとキメの整ったお肌に導きます」とのこと。まんまですね。
美容液やクリームで肌を整えた後に、コットンを外した本体を直接スタンプみたいに当てていきます。
ここに当てるといいよっていう場所が説明書に書かれているのですが、これがものすごく気持ちいいんです!
クールモードは毎日使ってもよさそうなので、日焼けの後とか引き締めたい時とか、夏場は特に活躍しそうです。
冬でも風呂上がりにやると本当に気持ちいいですよ。
不真面目な私は、今のところ週に1回か2週間に1回しか使っていないのですが、使用後はお肌の調子がいいです♪
まず、毛穴の角栓がとれて黒ずみが薄くなってきた気がします。
クレンジングモードを使った後すぐに綺麗になるっていうわけではないのですが、使い続けているうちに少しずつ綺麗になってきた感じです。
クレンジングモードを使うとコットンに茶色く汚れが付く人もいるようなので期待していましたが、私はうっすら付いているかな?という程度です。
使っているコットンが生成り色なので、真っ白なコットンに変えると分かりやすいのかもしれません。
それから私はいまだに酔っぱらって化粧を落とさずに寝てしまうことがあるのですが(;'∀')
そんなことをやらかした次の日は、肌へのお詫びを込めて美顔器を使います。
そうしたところ、肌荒れや吹き出物もできないので、クレンジングや保湿の効果があるのかな?と思っています。
EMSについては使い続けてみないと何ともいえませんが、少なくとも使った後は肌にハリがでているのが分かりますよ。
こちらはもう少し真面目に使い続けてレポートしたいと思います(;'∀')
やはり老化や重力には勝てませんから、肌の状態はじわじわと悪くなっていくのだろうと思いますが、美顔器1つで肌の未来に少し希望が湧いた気がしている私は単純なのでしょうか。笑
少々値の張るものなので、みなさんもぜひ!とは言い難いですが、エステに通うよりは安いですし、お肌と一緒にちょっと気持ちも上がります(^^♪
スポンサーリンク
この記事へのコメント