音は問題なく聞こえるのですが、マイクが声を拾ってくれないという状態です。
色々調べてみても、自分が知りたい情報に辿り着くのに時間がかかったので、同じような方がいたらお役立ていただければと思います。
ちなみに私が使っているPCは、hpのノートパソコンで、OSはWindows10です。
ヘッドセットは、ELECOMの型番:HS-FBE01USVを使っています。
まず、私の使っているhpのノートパソコンだと、ヘッドセットのマイクを既定のデバイスに指定しても、内臓マイクが有効だとヘッドセットのマイクが反応しないことがあるようです。
反応することもあるのですが、反応しないことが多いというのが実情ですけどね(;'∀')
(安いパソコンなので多少の不具合はご愛敬?)
また内臓マイクが有効になっていると外の音も拾ってしまい、相手が聞き取りづらいこともあるようなので、ヘッドセットを使う時には無効にしています。
内臓のマイクを無効にするには、デバイスマネージャーから操作します。
①Windowsキー+Xを押して、デバイスマネージャーをクリック。
②内臓マイクを右クリックし、無効をクリック。
これで内臓マイクが無効になりました!
スポンサーリンク
次にコントロールパネルで、マイクがミュートになっていたり音量が小さくなっていないか確認します。
③Windowsキー+Xを押して、コントロールパネルをクリック。
④サウンドをクリック。
⑤録音タブで、ヘッドセットのマイクが「既定のデバイス」になっていることを確認する。
※もし既定のデバイスになっていない場合は、マイクを右クリックし「既定のデバイスとして設定」をクリックします。
⑥「マイク」をダブルクリック、またはマイクを選択した状態で右下の「プロパティ」ボタンをクリック。
⑦レベルタブをクリックし、音量が小さくなっていたり、ミュートになっていないか確認する。
※赤丸の状態だと、ミュートになっています。
私のパソコンは、このミュートを外しても、またいつの間にかミュートに変わっていたります。。
大事な会議等の前は、事前にミュートになっていないか確認することをお勧めします。
また、私が今回、ヘッドセットのマイクがミュートになっていることに気がついたのは、コントロールパネルのトラブルシューティングを行ったからでした。
最初は、ヘッドセットが不良品だと思っていたんです(;'∀')
上記の方法でも解決しない場合、このトラブルシューティングもぜひやってみてください。
トラブルシューティングの手順は以下の通りです。
①コントロールパネルの「トラブルシューティング」をクリック。
②ハードウェアとサウンドの「オーディオの録音のトラブルシューティング」をクリック。
後は、次へで画面を進めていけばOKです。
不具合が改善されることをお祈りします!
スポンサーリンク
この記事へのコメント
イヌガミ
ヘッドセットを使用してYou Tube動画を作成しようとしていた矢先、ヘッドセットのマイクが声を拾わなくなりました。
何度もUSBを入れたり外したり、PCの電源を消したり再起動したりしたのですが、全く音声を拾ってくれません。
Googleで調べても当たり前のことしか書いていないので
途方にくれていました。
ですがこのページに行き着き、内容を試した所、見事解決しました。プロパティ⇒レベル⇒ミュート解除
でマイクの音声が拾えるようになりました。
大感謝です。
本当にありがとうございます。
でも勝手にミュートになるのは怖いですよね。
なんでそんなことするんだろう。
Windows10は怖いです。
イヌガミ
応援します。
ありがとうございました。
椿子
>
コメントありがとうございます!
お役に立てたみたいでよかったです♪
同じように困っている方がいるのではないかと思って記事をアップしたのですが、こういったコメントをいただくととっても嬉しいです♡
果たしてお役に立てているのか分からなかったので。
雑多なブログですが、ぜひまた遊びにいらしてくださいね!
may
ありがとうございました。
椿子
>
コメントありがとうございます!
無事解決したみたいで、よかったです♡
すぐ使いたい時に反応がないと本当に困りますよね( ;∀;)
よかったらまた覗きにいらしてくださいね~☆