【FANCL】スキンケアベースブライトアップUVとアンダーアイコンシーラー

FANCLの下地、スキンケアブライトアップUVがリニューアルされましたね!

これまで下地はスキンケアベースモイスチャーを使っていたのですが、これからはテカりや日焼けが気になる季節…ということで、新しくなったスキンケアブライトアップUVを購入してみました!

スキンケアベースブライトアップUV.jpg

ブライトアップUVシリーズのリニューアルキャンペーン中だったので、両面ミラーがもらえましたよ☆
(もうキャンペーンは終了しているかもしれません)
片面は拡大ミラーになっているので、眉毛抜きの時に重宝してます。笑

ブライトアップ両面ミラー.jpg
ブライトアップ両面ミラー1.jpg

さて、リニューアルされたスキンケアベースブライトアップUVですが、使ってみた感想は、思っていた以上に良いです♪

小鼻の毛穴のカバー力については、スキンケアベースモイスチャーより良いように感じました。
そして半日経ってもテカリを感じることがなかったので、この下地に期待していた役割はきちんと果たしてくれています。

SPF35、PA+++という日焼け止め効果も嬉しいですよね☆

個人的にはすこし乾燥が心配だったのですが、かさつきを感じることなく1日を過ごせましたよ。
「アクティブセラミド」という美容成分を新配合したことで、うるおい感がアップしたようです。

ちなみに液体が二層式になっていますので、よく振ってから使う必要があります。
忙しい朝とかうっかり振るのを忘れそうなので、気をつけないといけないですね(;'∀')

とりあえずまだ使い始めて数日ですが、これからの季節に活躍してくれそうで、気に入っていますよ~。


続いて一緒に購入した、アンダーアイコンシーラー。

アンダーアイコンシーラー.jpg

最近目の下のクマが気になっていたので、数量限定というこちらのお品もゲットしました。

普段はFANCLのスティックコンシーラー(ミディアム)を使っているのですが、これより色味は濃い目というか、少しオレンジっぽい色味です。

この色味がよいのか、スティックコンシーラーよりクマがうまくカバーできています。
コツは薄ーく伸ばすことだと思います。厚く塗るとしわが目立つ感じになると思います。

ちなみにこのコンシーラーは目元専用のようですが、私はシミのカバーにも使っていますよ。
茶系の色味をカバーする効果があるのかなと感じています。
赤みのあるニキビ跡に使うと悪目立ちしちゃいましたので、赤みのカバーには使わない方がいいですね。

ただこのコンシーラー、お化粧1回につきほんの少ししか使わないので、これ1本で3年くらいは持ちそうです。笑
開封後の使用期間の目安が半年なので、なんだかもったいない。
せめて半分くらいのサイズで販売したらいいのになぁと思います。

FANCLさん、次回はぜひ半分の量でお願いします!

とりあえず、今シーズンのベースメイクの購入はどちらも成功でした(^^♪
使い続けて気になることがあったら、またレポしたいと思います。

[関連記事]
スキンケアベースモイスチャーの記事はコチラ

スキンケアベースモイスチャー(ゴールドピンク)の記事はコチラ

スポンサーリンク

この記事へのコメント