コフレドールの限定色チーク♡ストロベリーピンク(18)

コフレドールのスマイルアップチークス。
ここ1年半くらい使っていた限定色のナチュラルピンク(15)がもうすぐなくなりそうだったので、何かよいチークはないかと化粧品売り場をウロウロする日々でしたが、今日買ってしまいました♡

近所のドラッグストアで最後の1個だったんです。

コフレドール ストロベリーピンク.jpg

コフレドール ストロベリーピンク(18).jpg

こちらも限定色。ストロベリーピンク(18)です!

さて、カネボウのスマイルアップチークス。使いやすいですよね!
私は発売当初からもう何度もリピートしています。

チーク単色だとナチュラルに仕上げるのがちょっと難しいですが、ぼかし用パウダーがセットになっているので、誰でも自然に仕上げられるのではないかと思います。

これが出る前は、資生堂のピエヌ(ご存知の方は立派なアラフォー。笑)のグラデーションチークを愛用していたのですが、販売終了となり、困っていた時にちょうど発売されたと記憶しています。
私にとって救世主のようなチークでした。

若い頃はチークといえばオレンジが好きでしたが、40歳が近づきオレンジってのも元気すぎるかなぁってことで、色々試して気に入ったのが、限定色のナチュラルピンクでした。

私はいわゆるイエベ?黄味のある肌色なのでピンクは浮いてしまいがちです。

でもナチュラルピンクは馴染みがよく、これなら日常使いできそう!と思って購入しました。
実際カラー名の通りの自然なピンクで使いやすいんですよね。

そのナチュラルピンクがなくなりかけていたので、限定色だしどうしようかと思っていたんです。
が、今季の限定色、ストロベリーピンクもなかなか素敵でした♪

「ストロベリーピンク」というカラー名の可愛らしさにアラフォーでも大丈夫か?!と、少し不安を感じましたが、意外と自然なピンクです。

3回テスターで試しましたが、肌馴染みが良いので使いやすいですよ。

逆に最初に気になったもう一つの限定色、ソフトピンク(17)の方は、ピンクと言える色なのかな??という感じでした。

私の肌だと、肌にのせた時はオレンジかコーラルっぽい色味で、馴染んでくるとブラウンっぽくなりました。

ストロベリーピンクの方が、発色はキレイな気がしましたよ。
肌色との相性や好みの問題だとは思いますけどね(*‘∀‘)

それから今季の限定色は、パウダーを保湿成分で湿らせる製法で作られているようで、肌馴染みのよさがアップしているみたいですね!

とりあえずここ2か月ぐらいチークを探し求めていたので、よいタイミングでよいカラーが見つかってラッキーでした♪

スポンサーリンク

この記事へのコメント